勤務条件 | |
---|---|
採用条件 | 専門・大卒以上 |
勤務時間 | 平日 8時45分~17時45分 土曜日 8時45分~12時45分 ※職種により夜勤・当直あり |
通勤手当 | 別途支給 |
賞与 | 年2回 |
昇給 | 年1回 |
諸手当 | 職務手当、住宅手当、資格手当など |
■調剤業務 患者さんの年齢や体重、体質に合っているか、飲み合わせや配合、投与方法に問題はないかを確認します。 監査された処方箋に基づき、飲み方や保存方法等が記載された薬袋を作成、薬剤を取り揃えます。 ■医薬品情報管理業務 薬剤の情報は新薬だけではなく既存の薬も新しい情報が追加されます。 常に最新の情報へ更新し、患者様や医療スタッフが理解しやすいよう収集した情報を伝えます。 ■薬品管理業務 薬剤の品質を保ち在庫量及び有効期限を把握、日々変動する薬剤の使用状況に合わせ在庫管理を行います。 |
|
---|---|
必須資格 | 薬剤師 |
給与 | 259,430円~ |
説明会日程 | 随時受付中。 参加ご希望の方は総務課/採用担当までお問い合わせください。 |
最初は戸惑うこともあると思いますが、丁寧に指導しますのでご安心ください
■入院患者からの相談業務■他病院からの転院相談 入院患者だけではなく、家族のかかえる問題も取り扱います。 その相談内容により、行政と連携し経済的な救済や在宅介護が始められるようにします。 介護保険申請の案内、ケアマネジャー・訪問看護師・訪問介護員と連携して、病院での情報が在宅介護チームに提供できるよう間に入り調整していきます。 |
|
---|---|
必須資格 | 社会福祉士 |
給与 | 187,000円~ ※当直手当別途(男性のみ) |
説明会日程 | 随時受付中。 参加ご希望の方は総務課/採用担当までお問い合わせください。 |
■入院患者さんへの介護業務 食事、排泄、衣服の着脱、入浴、身体の衛生管理(清拭、洗顔や歯磨き)、シーツ交換、洗濯等を行います。 利用者がどんなことを望んでいるのかを考えながら、介護を行うことが大切です。 |
|
---|---|
必須資格 | 介護福祉士 |
給与 | 173,020円~ ※夜勤手当別途支給(7,000円/1回あたり) |
説明会日程 | 随時受付中。 参加ご希望の方は総務課/採用担当までお問い合わせください。 |
■入院患者さんへの介護業務 食事、排泄、衣服の着脱、入浴、身体の衛生管理(清拭、洗顔や歯磨き)、シーツ交換、洗濯等を行います。 利用者がどんなことを望んでいるのかを考えながら、介護を行うことが大切です。 |
|
---|---|
必須資格 | - |
給与 | 148,000円~ ※夜勤手当別途支給(7,000円/1回あたり) |
説明会日程 | 随時受付中。 参加ご希望の方は総務課/採用担当までお問い合わせください。 |
■臨床検査技師
・病院内での外来/入院患者に対する臨床検査業務全般・病院併設の健診センターの人間ドック/健診受診者に対する臨床検査業務 【具体的には】 検体検査部門 (生化学的検査、免疫血清検査、血液学的検査、輸血管理、一般検査、病理組織検査) 生理検査 (心電図検査、血圧検査、肺機能検査、血圧脈派検査、脳波検査、誘発筋電図検査) 超音波 (心臓、腹部、頸動脈、甲状腺、下肢静脈) 採血 |
|
---|---|
求められる資格 |
・臨床検査技師免許 (取得見込み可) |
給与 | 202,000円~ ※当直手当別途(男性のみ) |
説明会日程 | 随時受付中。 参加ご希望の方は総務課/採用担当までお問い合わせください。 |
豊かな感性や行動力、協調性や思いやりの心を育む職場で一緒に働きませんか?
■病院併設の保育所「さくらの家」での保育士業務です。・3ヵ月~小学校入学までのお子さんをお預かりします。 ・西部総合病院の職員のお子さんをお預かりします。 ■職場のポイント 当院で働く小さいお子さんを持つ職員が安心して働けるような環境をつくっています。 「さくらの家」は院内保育所ですが、地域にある保育所に通う子どもたちと同じ経験をしてもらうため、七夕・運動会・クリスマス会など一年を通して様々な行事を行っています。 また、広いお庭もあり、子どもたちがのびのびと過ごせるような施設づくりを心がけております。 |
|
---|---|
必須資格 | 保育士免許 |
給与 | 187,000円~ ※夜勤手当別途支給(5,000円/1回あたり) |
説明会日程 | 随時受付中。 参加ご希望の方は総務課/採用担当までお問い合わせください。 |