グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  春日部市地域包括ケアシステム推進センター >  春日部市多職種コミュニケーションツール(春コミュ)について

春日部市多職種コミュニケーションツール(春コミュ)について


目的と概要

このシステムは、地域包括ケアシステムの実現に向けて必要不可欠な、在宅医療の推進と多職種連携を図るために、春日部市が導入したコミュニケーションツールです。

このシステムにより、多職種間で患者情報を共有することができるため、患者に自宅で適切な医療・介護サービスを迅速に提供することができ、また、訪問先の医療・介護従事者も安心して業務を行うことができるようになります。

春コミュについて良くある質問

Q.利用料金は?
A.無料です。登録患者数、スタッフ招待数の制限もありません。

Q.コンピューターに不慣れな人でも使えますか?
A.はい。誰にでも簡単に使えます。基本的な操作は、タイムラインを「見る」「つぶやく」の2つだけです。

Q.特別なハードやソフトなど購入する必要はありますか?
A.特別なハードやソフトは一切必要ありません。

Q.どのような端末やパソコンで利用できますか?
A.スマートフォンやiPadのようなタブレット、パソコンであれば機種を問わずご利用いただけます。推奨稼働環境としてはiOS6.0以降、AndroidTM2.3、AndroidTM4.0、パソコンの場合はGoogle Chrome最新版をお勧めしております。

Q.患者本人や、その家族の方も招待することは可能ですか?
A.はい。可能です。患者本人や家族を招待したい場合は、医療介護従事者専用のグループとは別に、新たにグループを作ることができます。また、患者単位に作られた医療介護従事者専用のグループと、患者・家族も参加するグループをワンクリックで簡単に切り替えて利用することができます。

Q.招待するスタッフの人数制限はありますか?
A.ありません。また、患者情報の登録件数にも制限はありません。

Q.患者宅にてモバイル機器で撮影した画像などを、その場から送ることはできますか?
A.モバイル機器の利用も可能ですので、現場で撮影した画像を、その場から添付して送信することもできます。

春コミュ使用の手引き

 下記より、春コミュ使用に関する手引きをダウンロードして頂く事ができます。