グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  通所サービス >  通所リハビリのご案内 >  通所リハビリの過ごし方

通所リハビリの過ごし方


利用する方の目的に合わせて、利用時間を選択することができます。
リハビリを中心に過ごし、短い時間で利用したい方は 「半日コース」
リハビリだけでなく、入浴や健康管理を通じた総合的な健康増進を目的とする方は 「1日コース」
「要支援1」「要支援2」の方については、半日コースのみでのご利用となります。
サービス提供時間 定員 営業日
午前コース 9:30~12:45 70人  月曜日から土曜日(祝祭日休み
午後コース 13:45~17:00 70人  月曜日から金曜日(祝祭日休み
1日コース① 9:30~16:00 50人  月曜日から土曜日
 祝祭日も営業
1日コース② 10:30~17:00

ページ内目次


半日コース

時間 午前コース活動内容
9:30 送迎バス到着
10:30 集団体操
11:40 昼食(希望者のみ)
12:45 送迎バス出発
時間 午後コース活動内容
13:45 到着
14:20 集団体操
15:10 ティータイム(希望者のみ)
17:00 送迎バス出発

半日コースでは、どのように過ごすかは決まったスケジュールはありません。
個人ごとに個別リハビリの時間や自主トレーニングの内容が異なるからです。

集団体操の時間も決まってはいますが、参加するかは自分次第。集団での活動を好まない方は、個人での自主トレーニングをされています。

利用時間の3時間をずっとリハビリをして過ごす方もいれば、将棋や麻雀を楽しみながら過ごす方もいます。

自分の過ごし方を自分で決めることが、自立支援の第一歩になります。

画像説明文

画像説明文

画像説明文

1日コース

時間 1日コース①活動内容
9:30 送迎バス到着
9:40 入浴
  
11:00 集団体操
12:00 昼食
   
14:00 アクティビティ
15:00 ティータイム
16:00 送迎バス出発
   
時間 1日コース②活動内容
   
   
10:30 送迎バス到着
11:00 集団体操
12:00 昼食
13:30 入浴
14:00 アクティビティ
15:00 ティータイム
   
17:00 送迎バス出発

画像説明文

画像説明文

画像説明文