グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



ホーム >  健診センター >  2023年度さいたま市健診(がん検診など)について

2023年度さいたま市健診(がん検診など)について


 さいたま市では、市民を対象として生活習慣病の疾病を予防するために特定健診及び各種がん検診等を実施しています。なお、当センターでは下記の検査をお受けいただくことができます。
◎実施期間   2023年4月27日(木)~2024年3月9日(土)
◎受診方法
 ・『がん検診等のご案内』ハガキ、特定健診受診券(バーコードラベル付き)、当院の診察券、
   健康保険証、お薬手帳をご持参ください。
 ・年齢計算は、2024年3月31日時点の年齢(年度末年齢)です。

胃がん検診

検診名 対象者 検査項目 費 用
胃がん検診 40歳以上 問診・胃部X線直接撮影(バリウム検査)
または内視鏡検査(胃カメラ)どちらか選択
*同一年度に両方の検査を受けることはできません
1000円

肺がん・結核検診

検診名 対象者 検査項目 費 用
肺がん・結核検診 40歳以上
(40歳~64歳は肺がん検診)
問診・胸部X線直接撮影、
必要に応じて喀痰検査
(65歳以上の方は、結核検診
を年1回受診する義務があります)
x線のみ 600円
(65歳以上は無料)
x線+喀痰 900円
(65歳以上は無料)

大腸がん検診

検診名 対象者 検査項目 費 用
大腸がん検診 40歳以上 問診・便潜血反応検査 400円

乳がん検診

検診名 対象者 検査項目 費 用
乳がん検診 40歳以上の女性
*前年度未受診の方
問診・視診・触診
マンモグラフィ(乳房X線検査)注★
視触診+マンモグラフィ 
1000円
注★ 乳がん検診の受診間隔は、厚生労働省が示す指針により、2年に1回となっています。
   乳がん検診は、視触診とマンモグラフィ(乳房X線検査)のセットでの受診となります。

 (ただし、ペースメーカーやシリコン等を入れている方、妊娠中の方等、やむを得ない事情で、マンモグラフィを受けることができない方は、視触診のみでの受診について医療機関へご相談ください。なお、視触診のみでも受診できるのは2年に1回です。)

前立腺がん検診

検診名 対象者 検査項目 費 用
前立腺がん検診 50~80歳の男性
*前年度未受診の方
問診・血液検査(PSA検査) 600円

骨粗しょう症検診

検診名 対象者 検査項目 費  用
骨粗しょう症検診 40歳、45歳及び
50歳~80歳の女性
*50歳以上は前年度未受診の方
問診・骨密度測定 400円

肝炎ウイルス検査

検診名 対象者 検査項目 費 用
肝炎ウイルス検診 40歳以上
*過去に肝炎ウイルス検査を
受診したことのない方
*C型肝炎治療中でない方
問診・血液検査
(B型・C型肝炎ウイルス検査)
無料

女性のヘルスチェック

検診名 対象者 検査項目 費 用
女性のヘルスチェック 18歳~39歳の女性 問診・診察・身体測定・血圧の測定・脂質検査
・肝機能検査・糖尿病検査・腎臓検査・貧血検査
無料